|
はじめまして、初心者の者です。
ステンドグラス教室に通っています。
この度、写真のような白い粉がガラス面に残り、困っています。
先生が、ブラックパティーナEXを塗ってくれたその後だったと思います。1週間教室に置き、次の
週に行ってみるとガラス面が一面に白くなっていました。
布で拭くと取れて来たのですが、ガラスの模様が白くなっているのは取れないようです。
家に持ち帰って、レンズで拡大してみますと、ガラスの溝の奥に白い粉が入り込んでいます。
無水アルコールなら溶けないかと思い、ティッシュにアルコールを含ませて拭いてみましたが、
取れた所もあり取れない所もありでした。
この白い粉を何とか取りたいのですが、どなたかお教えください。お願いします。何でもよろし
いです、お知りのことお願いします。
(ブラックパティーナを塗る時に、先生がガラス面も気にせず塗っていたので、おかしいのでは
と思っていたのですけれども、そのようにするものなのでしょうか。
ハンダの前にフラックスを塗りますが、それも先生はガラス面に付着しても気にせずにいたの
で、これでいいのかと思いながら見ていました。)
以上よろしくお願いいたします。
|
|